膝痛に悩まされ、ネットやYouTubeをみまくった結果、運動するのと同じくらい筋肉をほぐすことも重要だといわれていることがわかりました。それでなくても歳を重ねていくと身体が硬くなり可動域も狭くなってきます。普段からヨガで身体をストレッチして硬くなるのを少しでも遅らせることで老化に抵抗しましょう(笑)
タラ・スタイルズさんはヨガの反逆者と称されたこともあるほど、少し他のヨガとはスタイルが違います。とてもゆっくりで一つ一つの動作で身体のどの部分がどう感じるか、身体の声を聴きながら、呼吸をとても深く、長くするように意識します。最初は全然深い呼吸ができませんでしたが、継続しているとだんだんできるようになってきました。そして、呼吸とともに、どこに効いているのか実感できると筋力もついてきます。やり方がまずかったのか、これまでヨガで筋肉痛になったことがなかった私ですが、このヨガは筋肉痛になります(^^;
この本では、いろいろな病気・症状に対する、健康のためのヨガポーズが紹介されています。臨床データがあるようなので信頼できると思っています。一つ一つは5分から10分程度のものなので、まずは自分の気になるもの一つから初めて順に増やしていくといいかもしれません。ちなみに私は準備運動とヒップアップを継続していて、合わせると40分程度ですが、終わる頃にはいつも少し汗ばむ感じです。夏だと汗だくになります。全く激しく動くことはないのに、めぐりがよくなったということなんでしょうか?参考までに本の中にあるもので私がやってみたいと思ったものをご紹介します。本を見ながらだとうまくできないので、動画をつくってみました。活用していただければ幸いです。
準備運動(瞑想とヨガ) レベル★☆☆
ヨガをはじめる前にウォーミングアップをしましょう。3分程度の瞑想と5分程度の簡単なヨガ(太陽礼拝)からスタートします。痛いと感じるなら無理はしないで、可能な範囲で行うようにしておきましょう。日によっても感じ方が違います。やけに呼吸が短い日や、今までにないくらい長い呼吸ができたりする日もあったりします。気張らず楽な気持ちでスタートすることが大切です。好きな動きを足したり、辛い動きは減らしたりしてもかまいません。バランスが取れない時は補助を追加したり、曲げられない、伸ばせないところは無理せずできるところまでにしましょう。かくいう私もまだ補助が必要なポーズがまだまだあります。あなたの身体と対話をしてどこまでできるかを決めて行いましょう。
私の場合ですが、朝起きたら身体がカチコチです。この準備運動1回目の時、必ず「イテテテテ」と言いながら前屈しているのですが、その1回を乗り越えると痛みは嘘のようになくなります。そして太陽礼拝の5回目を終えるとじんわりと汗をかいていて、次のヨガへの準備は万端です。プランクのポーズは少ししんどいかもしれませんが、全身が鍛えられるので、ぜひ牛と一緒に頑張りましょう!!
意欲に火をつけよう レベル★★☆
やらねばならないことはあるけど、ギリギリまで動けないあなた。もちろんそんな日もありますが、やるべきことに押しつぶされないよう、すぐに対処できたらいいですよね。ヨガで全身に活力を与え、心の緊張を緩和していきましょう。慣れないポーズなので、力まず途中呼吸が途切れないように注意しましょう。忙しくて時間がないというあなた、これは心と体を休ませるためのものなので、自分をいじめないで。少なくとも週3回行えば調子がよくなってくるはずです。
私にはこのヨガは本当に大変で、最初の頃かなり苦労しました。頑張って終了した頃にはお尻から太ももにかけて、痛いというかなんというか、もちろんポカポカもしましたけど、この先この感覚がなくなる日がほんとうに来るのだろうかと心配したほどでした。でも痛くない程度にできる範囲でストレッチするようにして継続していると徐々に理想のポーズに近づいてきています。まだ膝はいたいので完璧にはできませんが、自分を信じて進めてみてください。
特に片足を折り曲げて腰を前に向け、うつ伏せになるポーズは骨盤矯正になるようです。最初腰を前に向けることが全くできず、続けるうちに徐々に前を向くことができたことに感動。そしてその頃には骨盤の位置がかなり内側になっていてびっくりしました。座る時には骨盤をたてて座るようにとよく言われるけど全く意味がわからなかったのですが、骨盤が内側になってからは骨盤を立てて座ることの意味がわかり、立てられるようになりました!!
疲労回復 レベル★☆☆
つまらない気分を楽しい気分に変えるため、疲労回復に有効なこのポーズを定期的に行いましょう。短い時間でいいのでヨガのために時間を確保して自分自身をケアするようにしましょう。たった3分のヨガですが、呼吸を意識して手の先から足の先まで酸素とエネルギーを送り、あなたへのエネルギー補給ができます。バランスを取りづらい人は危ないので、後ろに倒れないよう、壁を背にしてバランスを取るとよいでしょう。継続すれば夜はぐっすりと眠れるようになることでしょう。
この動画の最初のシロクマと最後のフクロウをみると笑顔がこぼれてきます(笑)
血圧コントロール レベル★★☆
高血圧に効くという高い食品やドリンクを買うのもいいですし、塩分を控えた食事をするのももちろん効果的ですが、ヨガも充分有効です。簡単な呼吸とポーズなので気分転換にもおすすめです。今は血圧は高くなくても家系などで将来的に高くなりそうな人は早めに始めておくとよいでしょう。最初にでてくる片鼻交互呼吸は最初は戸惑うかもしれませんが、自律神経を整えてくれるので、いつでも思い出した時に行ってみると少し気持ちが楽になるでしょう。
親もその親も遡ってみんな高血圧の家系で、いつか自分もと思っていた私にも高血圧が忍び寄ってきました。健康診断で指摘されるようになり、最初は下が100を超えてきて次に上も。塩分を減らしたり、玉ねぎやトマトを食べるようにしたり、食生活を見直していますが、数値がすぐに変わるわけもなく。特保もいいですが、なんとなくその前にできること、と思ってこのヨガをはじめました。。食生活も変えているから、このヨガが効いている!と断言しがたいのが残念ではありますが、今は上は130以下になり、下も100を切る日が増えてきています。
ヒップアップ レベル★★★
歳と共に、重力に抵抗できず、お尻が垂れてきますよね。後姿を鏡でみると、現実を突きつけられ、悲しくなります。ヒップアップに効果的なこのポーズは最初はきついと感じるかもしれませんが、終わった時には確実にお尻に効いていることが実感できます。私の場合、最初の頃は太ももやお尻が凝り固まりすぎて、ポーズ中に伸ばせているのか実感できずにいましたが、しばらく続けてようやく気持ち良く伸ばせている感覚がわかるようになりました。続けて変化を感じてください。体幹を強化するためバランスをとるポーズが多くなります。バランスが崩れたら無理せず、すぐに足や手をついて怪我のないように注意して行いましょう。もちろん若いうちから取り組むにこしたことはありません。なんでもかんでも「老化」で自分を納得させないでください。ヨガを通して内面も外面も整えていれば、いつまでも若々しい姿でいられて気分も明るくなります。余談ですが、最初のニャンコのどこかにハートがありますよ!!
私は老化を喜んで受け入れられないため、垂れ下がったお尻をみるとなんだか気分も沈んでいきます。顔のシワや首の筋、たるんだ皮膚とかいろいろありますが、その辺は化粧品やらでなんとかマシにはなります。お尻だけは自分がしっかり頑張らないと成果がでないのですが、頑張れば必ず成果は実感できます。最近はゆりやんさんもお尻鍛えて綺麗になられましたよね。ぜひ老化だからとあきらめずに取り組んでみてください。身体の中で一番筋肉のある太ももも鍛えられるため全身にもよいこと請け合いです。
最後に
ヨガや深い呼吸はあなたの心と身体への栄養補給です。栄養補給する時間を惜しまないでください。そして、もし三日坊主で終わってしまっても絶対に自分を責めないでください。好奇心旺盛なあなたが取り組んだことはすばらしいことです。一回もできずにいる人だって多くいるのですから一回でもできたあなたは立派な人なんです。生きているとストレスから逃れることは難しいと思います。ただしそのストレスにどう向き合っていくかはあなたの気持ち次第です。気負わないで、かわいい、かっこいい動物をみながら語り合い、楽しんで取り組んでいただけますように。
ここで上げたヨガをはじめる場合、絶対に必要な道具はありませんが、ヨガマットはあった方がよいでしょう。膝や手が直接硬い床に当たるより、低反発マットのクッションがある方がよいと思います。高いものを買う必要はありませんが、厚さ4mmだと心もとないです。私は1,000円程度の6mmのケース付きを購入しましたが、最初しばらくは匂いが氣になったのと、現在ボロボロ剥がれてきているので、もう少しいいものを買うべきだったと後悔しています。次はこれにする予定です。
疲れと浅い呼吸によりどんどんストレスが溜まっていきます。あなたのためになんとか時間を作ってヨガに取り組んでみましょう。明るい気分と若々しい自分が手に入れられます。
コメント